シーバー病など成長期のかかとの痛みとジュニア用スポーツインソール

サッカーやバスケットボールなどのスポーツを頑張るジュニア・アスリートに多いのが、成長期特有の足の痛みです。代表的なのはかかとに痛みが出るシーバー病(踵骨骨端症)ですが、繰り返しのジャンプやダッシュによって起こるジョーンズ骨折(第5中足骨疲労骨折)や、ヒザの成長軟骨部に痛みが出るオスグッド・シュラッター病なども知られています。本記事では、成長期に多い足の痛みとスポーツインソールの関わり方、予防やケアの考え方、ジュニア用インソールの選び方をわかりやすく解説します。
シーバー病とは|症状と予防 ジュニアサッカーに多い、かかとの痛み
足の外側の痛み、実は疲労骨折かもしれません ― ジョーンズ骨折
成長期に見られる足のスポーツ障害
サッカーやバスケットボール、陸上などジャンプやダッシュを繰り返す競技では、成長期の足やヒザに大きな負担がかかります。特に多いのがかかとに痛みが出るシーバー病 (Rössler et al., 2019)。また、足の外側に繰り返し負荷がかかって生じるジョーンズ骨折や、オスグッド・シュラッター病も、ジュニア・アスリートに少なくありません。さらに偏平足傾向のある子どもでは、着地時に足が内側へ過度に倒れこみ(過回内)、バランスを崩しやすいことがケガリスクを高める要因となります。
成長期における足のスポーツ障害とインソールの役割
成長期の足の痛みとインソールのサポート
例えば10〜14歳の成長期に多いシーバー病では、インソールやヒールリフトを使った研究が海外で行われています。インソールは「治す」ためのツールではありませんが、痛みを和らげ、練習復帰をサポートする道具として期待できるそうです。
サッカーやバスケットボールなどスポーツ専用モデルが有効なケース
また、偏平足傾向を持つジュニア・アスリートでは、スポーツインソールを使用することで「動的バランスが改善する」(Yoon & Park, 2018)、「足底圧が左右でより均等になる」(Kim et al., 2023)、「歩行や着地時の荷重パターンが整う」(Li et al., 2022) といった効果が報告されています。特にサッカーやバスケットボールなど着地衝撃が大きい競技では、スポーツインソールが予防の一助となる可能性があります。

衝撃吸収だけでは不十分?スポーツインソールの選び方
クッション性だけを重視した衝撃吸収インソールの場合、ケガ発生を防げるという効果までは見られなかったようです (Schwellnus et al., 1990)。一方で、アーチや踵部をしっかり支える形状を持つタイプのインソールの場合、競技中の荷重コントロールに役立つという報告があります (Collins et al., 2014)。
※ただし、これらの多くは成人を対象にした研究であり、ジュニア・アスリートでは該当する研究はまだ見られません。
NMT(Neuromuscular Training:神経系トレーニング)とスポーツインソールを組み合わせる
ケガ予防の基本としては、NMT(Neuromuscular Training:神経系トレーニング)と呼ばれる動作改善プログラムがあります。バランスや体幹の安定性、正しいジャンプや着地の習得を通して、神経と筋肉の協調性を高めるトレーニングを指します。
サッカー分野では、FIFAが開発した 「FIFA 11+ Kids」というプログラム が代表例として知られています。これは7〜13歳を対象としたウォームアップで、ジャンプや着地の改善、体幹・バランスの強化を取り入れることで、ケガ予防効果が確認されています (Rössler et al., 2018)。
スポーツインソールは、このようなエクササイズと組み合わせることで、着地の安定化を補助し、より安全に練習へ取り組む環境を整えます。
ジュニア用スポーツインソールの選び方のポイント
- 練習や試合後にかかとやヒザの痛みを訴える
- 偏平足傾向が強く、靴底の内側ばかりが摩耗している
- 成長期で疲労がたまりやすい
- 過去に足首の捻挫や過用障害の既往がある
こうした特徴があれば、ジュニア用スポーツインソールの使用を検討するのがおすすめです。
ジュニア・アスリートに合うインソールはあるの?
ザムストのインソールは「子ども用」「大人用」といった区分はなく、サイズ展開で対応しています。子どもでも大人と同じように足に合わせてトリミング(カット調整)して使うことが可能です。
左右の足の形状に大きな差がある場合にはオーダーメイドインソール(Footcraft CUSTOM 22cm~)、そうでない場合は土踏まずの高さに応じて選べるアーチサポート付きモデル(Footcraft STANDARDなど 21cm~)が選択肢となります。
なお、子どもの足は成長に伴い自然にアーチが形成されることも多いため、特に幼児〜小学校低学年の時期は、インソールだけに頼るのではなく遊びや運動を通じた筋力強化で足の発達を促すことが大切です。
「ザムストのインソールをもっと知りたい!」(子どもたちの声)
「ザムストのインソールでパフォーマンスUP・足の悩み解消、できました?」(子どもたちのアンケート)

参考文献
- 『INSOLE GUIDEBOOK』ZAMST
- Collins, N., Bisset, L., & Crossley, K. (2014). Foot orthoses in lower limb overuse conditions: A systematic review and meta-analysis. British Journal of Sports Medicine, 48(9), 693–698.
- Kim, S. J., Lee, J. H., & Park, S. Y. (2023). Effect of orthotic insoles on plantar pressure distribution in Taekwondo players with flexible flatfoot: A randomized controlled trial. Journal of the American Podiatric Medical Association, 113(3), 24–33.
- Li, Y., Xu, J., & Chen, Y. (2022). Effects of foot orthoses on walking kinematics and kinetics in children with flexible flatfeet: A randomized controlled trial. Sensors, 22(19), 7461.
- Oerlemans, A., Roelofs, J., Sluiter, J. K., van der Beek, A. J., & Hulshof, C. T. J. (2023). Foot orthoses for flexible flatfeet in children and adults: A systematic review and meta-analysis. BMC Musculoskeletal Disorders, 24, 31.
- Perhamre, S., Lundin, F., Norlin, R., & Klässbo, M. (2011). Sever’s injury: Treatment with insoles provides effective pain relief. Scandinavian Journal of Medicine & Science in Sports, 21(6), e42–e47.
- Rössler, R., Junge, A., Chomiak, J., Dvorak, J., Faude, O., & Verhagen, E. (2019). Risk factors for football injuries in young players aged 7 to 12 years: A systematic review of prospective cohort studies. British Journal of Sports Medicine, 53(20), 1219–1226.
https://bjsm.bmj.com/content/early/2019/07/23/bjsports-2018-100529 - Rössler, R., Verhagen, E., Rommers, N., Dvorak, J., Junge, A., Lichtenstein, E., Donath, L., & Faude, O. (2018). Comparison of the “11+ Kids” injury prevention programme and a regular warmup in children’s football (soccer): A cluster-randomised controlled trial. British Journal of Sports Medicine, 52(20), 1292–1298.
- Schwellnus, M. P., Jordaan, G., & Noakes, T. D. (1990). Prevention of common overuse injuries by the use of shock absorbing insoles: A prospective study. The American Journal of Sports Medicine, 18(6), 636–641.
- Yoon, S. W., & Park, D. S. (2018). Effects of custom-made foot orthoses on postural stability in Taekwondo players with flexible flatfoot. Journal of Science and Medicine in Sport, 21(9), 969–974.