競技別
バスケットボールにおススメのサポーター・インソール

バスケットボールプレーヤーを支えるZAMST
バスケットボールにオススメの
サポートアイテムを紹介します。
バスケットボールは、足首の捻挫やヒザの靭帯損傷、ドリブルやパスを受ける際の突き指など、怪我の受傷頻度が高いスポーツの一つです。ジュニア選手には、成長期特有のオスグッド病も多く見られます。
足首やヒザの怪我は、受傷した場合に重症化するケースも多いため、日頃のコンディショニングに加えてサポーターの着用をおすすめします。軽度の捻挫や突き指のケアにはアイシング製品を備えましょう。

ザムストは世界のトップレベルで戦う選手もサポートしています。
足首サポーター
プレー中に滑ったり、ジャンプ着地時に人の足の上に乗ったりすると、足関節が内側に捻じれて、足首の外側にある前距腓靭帯が伸びたり、酷いと断裂するケールもあります。内反の捻挫は重症化する場合が多いため、プレー中の予防を目的としたサポーターの着用や、受傷後腫れが引いてきたら、サポーターを使いながら段階的なリハビリテーションを行いましょう。
しっかりと内反の動きを抑制するサポーターとして「A2-DX」をご紹介します(外反のサポートにも適しています)。サポート力と動きやすさのバランスを重視する場合は「A1」。より動きやすさを重視する方には「A1ショート」もおすすめです。
ザムスト A2-DX (足首用サポーター 左右別)
¥8,690(税込)
ザムスト A2-DX ホワイト (足首用サポーター 左右別)
¥8,690(税込)
ザムスト A1 (足首用サポーター 左右別)
¥6,050(税込)
ザムスト A1ショート (足首用サポーター 左右別)
¥4,180(税込)
ヒザサポーター
ジャンプ着地時や床でのスリップ時に、カラダのバランスを崩してしまうことが原因でヒザに思わぬ負荷がかかり、靭帯が損傷することがあります。ヒザが外反屈曲してひねりが加わることなどで発生する半月板損傷や、ジャンプ着地時に相手選手がぶつかってきた際等に見られる前十字靱帯断裂は、いずれも重症度が高い障害のため注意が必要です。オーバーユースに起因するジャンパー膝も発生しやすく、日頃のケアが大切です。
左右・前方へのグラつきをしっかりサポートするには「ZK-7」がおすすめです。繰り返しのジャンプによるヒザの負荷対策には「JK-2」。簡単に装着できる「JKバンド」もございます。
ザムスト ZK-7 (ヒザ用サポーター 左右兼用)
¥8,690(税込)
ザムスト ZK-3 (ヒザ用サポーター 左右兼用)
¥6,050(税込)
ザムスト ZK-3/ZK-7 パターンオーダー (ヒザ用サポーター 左右別)
¥7,260(税込)~
ザムスト JK-2 (ヒザ用サポーター 左右兼用)
¥5,720(税込)
ザムスト JK-1 (ヒザ用サポーター 左右兼用)
¥4,180(税込)
ザムスト JKバンド (ヒザ用サポーター 左右兼用)
¥1,430(税込)
ザムスト JKバンド カラー(ヒザ用サポーター 左右兼用)
¥1,430(税込)
ザムスト ジュニアサポーターヒザ (ヒザ用サポーター 左右兼用)
¥3,850(税込)
指・親指サポーター
ザムスト フィンガーラップ<1本指>タイプ (指用サポーター 左右兼用)
¥1,210(税込)
ザムスト フィンガーラップ<2本指>タイプ (指用サポーター 左右兼用)
¥1,540(税込)
ザムスト サムガードソフト (親指用サポーター 左右兼用)
¥2,970(税込)
ザムスト サムガード (親指用サポーター 左右兼用)
¥5,720(税込)
ファンクショナルインソール
オーバーユースに起因する脛の骨膜や筋腱の炎症(シンスプリント)も、バスケットボールで多くみられる障害です。
繰り返しのジャンプによる衝撃対策はもちろん、足元の安定性を高める「Footcraft STANDARD CUSHION+」や、ドリブル時のグリップ力を高める「Footcraft STANDARD AGILITY GRIP」がおすすめです。
ザムスト Footcraft STANDARD CUSHION+
¥5,170(税込)
ザムスト Footcraft AGILITY GRIP
¥5,940(税込)
ザムスト Footcraft Cushioned for SPORTS
¥2,310(税込)
アイシング
ザムスト アイスバッグ (氷のう)
¥1,034~(税込)
ザムスト IW-1セット (アイシング用サポーター+氷のう)
¥4,180(税込)
ザムスト ジュニアアイシング ヒジ・ヒザ・足首 (アイシング用サポーター+氷のう)
¥3,520(税込)