キャンペーン
腰痛対策におすすめのストレッチ&サポーター

腰痛でお悩みの方におすすめのストレッチ&腰サポーターご紹介
急なスポーツ活動により腰の痛みでお悩みの方はいらっしゃいませんか?
身体を曲げる、反る、ねじるといった動きを担う腰。上半身を支えると同時に、下半身から伝わる衝撃を受け止める役割を持ち、特にスポーツ時には負担がかかりやすい部位と言えます。
普段ランニングやウォーキングをされている方でも、本格的なスポーツ活動を急に行うとトレーニングできていなかった腹筋、背筋力の低下により腰のトラブルが発生する恐れもあります。
また、スポーツ活動外でも、テレワーク(在宅勤務)による長時間同じ姿勢でいることで、腰の痛みが発生している方も多いのではないでしょうか。
そんな方に、おすすめのストレッチとトレーニングを紹介いたします。
またどうしても痛みがある際におすすめの腰サポーターも紹介します。
腰背部のストレッチとトレーニングを動画でご紹介いたします。
※痛みがある場合は、無理をせずに。
腰背部のストレッチ
腰背部のトレーニング
腰痛の予防、再発防止には、腰を支える筋力をアップさせることが効果的ですが、どうしても痛みがある際はサポーターを活用することをおすすめします。腰用サポーターには以下の3つの機能があり、腰への負担の軽減が期待できます。
・腹腔圧上昇効果
外部からしっかり支えて、腰への負担を軽くします。
・後屈抑制
腰の反りすぎを防ぎます。
・仙腸関節の安定
腰椎を支える仙腸関節を引き締めて、腰を安定させます。
スポーツ活動時はもちろん、軽い運動時や立ち仕事などで使用されている方の実際のコメントを、売れ筋に沿ってご紹介させていただきます。ぜひこの機会にザムスト腰用サポーターをお試しください。
第1位 ザムストZW-5
第2位 ザムストZW-3
第3位 ザムストZW-4
これからの時期にも嬉しい通気性重視のメッシュタイプ。
<使用者の感想>
ジョギングをするのにサポーターを探していました。骨盤をしっかりと押さえてくれるので安心して足を前に運べるようになり良い感じです。
蒸れやすい場所でも通気性が良いので汗をかいても気になりません。おかげさまで腰痛や背中を痛めることがとても少なくなりました。
仕事で下から上へ持ち上げる動作が多く、いつも腰をかばいながら行っていたのですが、このサポーターをしてからはスムーズに動作が行えるのでとても楽になりました。
※ザムストオンライン出荷実績より(23年1月時点)
<使用者の感想>
着けてゴルフしたら、ハイスコアも出るぐらい腰が楽で、とても良かったです。(40代・男性)
昔から慢性腰痛で仕事の際に腰が痛く辛かったのですが、使うようになってから、腰への負担がだいぶ楽になりました。仕事で汗をかくので洗濯可能で助かりました。(20代・男性)
ぎっくり腰が癖になっているので、仕事中の腰の保護の為に購入しました。本製品は補助ベルトでしっかり固定される感じがあるので、大変気に入っております。(40代・女性)